541:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 15:23:01.88 ID:q0YtAeID0
先週、物を減らすようにアドバイス受けたので、掃除してみました。
真ん中の文庫本だなの存在感…。よけたら自転車置けた!
Before
After
中央下にある白のサーキュレーター買った。
無印良品の低騒音のやつ。これ超静かだよー
あとカラーボックスやめて棚にした。中古で買った。
コーヒーと紅茶入れも新設。
フィルター入れも欲しいけど、なかなか見かけない。
548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 15:32:36.06 ID:JYieJrQc0
>>541
(´・ω・)ビアンキ?
550:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 15:37:22.22 ID:q0YtAeID0
>>548
ビアンキのミニベロ新色です
先日の台風で少し錆びでたからメンテついでに室内保管に
552:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 15:46:12.03 ID:JYieJrQc0
>>550
(ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻ ビアンキはチェレステカラーしか認めん!
という冗談はさておき
格好いいフォルムだねー
まあ確かに自転車は家置きじゃないとすぐ傷むねー
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 17:26:12.71 ID:PAvJ9gfr0
>>541
「これで同じ6畳なんだぜ・・・」的なうpしてた人ですか?
アドバイスした甲斐があった!と思わせてくれるw
棚も合ってるなぁ
631:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/23(土) 17:34:17.45 ID:q0YtAeID0
>>618
そうです!あのときは、ありがとうですw
なんか圧迫感から開放されたし
寝るときに自転車みられるし
いいこと沢山でした