お久しぶり、何もない部屋の住人です
ついに机買ったのでうp
これで腰痛生活から脱出だー

19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:00:23.28 ID:WNeKlbTL0
>>18
なんつーか、モニタの角度凄いな・・・
>>18
なんつーか、モニタの角度凄いな・・・
31:18:2011/08/13(土) 19:17:06.48 ID:Uc2B2ego0
>>19
椅子が後ろに倒れるようになってるので、水平よりやや斜めになるように調整してます
>>19
椅子が後ろに倒れるようになってるので、水平よりやや斜めになるように調整してます
31:18:2011/08/13(土) 19:17:06.48 ID:Uc2B2ego0
>>24
やっぱ後ろ体重にできるのはめちゃくちゃラクチンですねー
ただリクライニング調節を一番柔らかめにしても、まだ固い気がする
鉄パイプみたいな足置きが別売りであるんですけど、あれも買っておけばよかったかも
>>24
やっぱ後ろ体重にできるのはめちゃくちゃラクチンですねー
ただリクライニング調節を一番柔らかめにしても、まだ固い気がする
鉄パイプみたいな足置きが別売りであるんですけど、あれも買っておけばよかったかも
257:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:13:54.26 ID:MUjA/aZ60
>>18
遅レスだがこのモニターは何?
サイズと値段はどれくらいなんだろう
>>18
遅レスだがこのモニターは何?
サイズと値段はどれくらいなんだろう
258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:16:11.14 ID:GijaKaPn0
>>257
DELLの30インチの古いモデルじゃね
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:03:34.39 ID:Fh+Dq6ic0>>257
DELLの30インチの古いモデルじゃね




工房の自作部屋ですけどよかですか?
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:19:21.62 ID:ojxvyNGV0
>>22
前と変わってないじゃん
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:27:46.35 ID:wpCm+2Hh0>>22
前と変わってないじゃん
コミケと帰省のせいで過疎か?
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:46:06.65 ID:y0MaEznV0
オタ部屋の人はコミケ遠征中で
アパートの人は帰省中か
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 19:50:10.64 ID:yihkdcjm0
今週もこのスレでモチベ補給するはずが……
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:00:07.80 ID:ui+v3pN60
ホントに2chの人が少ない
おまえらってホントにおまえらだったんだな
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:03:59.25 ID:v5Q+66J70
聖地巡礼では仕方がない。
来週のスレではきっと聖遺物を展示してくれよう。
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:10:40.00 ID:joBFAH5g0
保守ついでに変わってないけど


おまけ

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:19:29.44 ID:OwQ5WjSZ0
>>46
お前
うさぎに飼われてないか?…
>>46
お前
うさぎに飼われてないか?…
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:08:19.09 ID:joBFAH5g0
>>48
そうだよウサギに飼われてるよ…
部屋の半分を占領されてるからな。
>>48
そうだよウサギに飼われてるよ…
部屋の半分を占領されてるからな。
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:08:19.09 ID:joBFAH5g0
>>51
そうだよ!覚えててくれたか!
あの後ダイソーで揃えて作ったよ
>>51
そうだよ!覚えててくれたか!
あの後ダイソーで揃えて作ったよ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:06:58.44 ID:yBPrU01S0
>>46
壁紙の詳細ください(>_<)
>>46
壁紙の詳細ください(>_<)
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:15:54.01 ID:yBPrU01S0
>>77
ありがとうございます(>_<)
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:27:49.62 ID:p80S7tOt0>>77
ありがとうございます(>_<)
うp


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:30:31.46 ID:wpCm+2Hh0
ぺぺも帰省中かぁ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:36:50.13 ID:5+LDCnW90
ペペだぺぺだ
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:44:09.57 ID:jlsPWOkd0
ぺぺが仕事辞めたかと思ったけど帰省中か
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:30:25.59 ID:0393dwv40
スチームパンクに憧れてパソコン改造と模様替え中。
パソコン周りだけうp。

60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:48:18.06 ID:v5Q+66J70
>>53
グリーンマン、レッドマン、と来て、
今度はゴールドマン登場か。
頑張ってくれー。独自の世界を見せてくれろ
>>53
グリーンマン、レッドマン、と来て、
今度はゴールドマン登場か。
頑張ってくれー。独自の世界を見せてくれろ
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:57:44.03 ID:0393dwv40
>>60
グリーンマンの存在は知ってましたがレッドマンもいるんですか。
ゴールドマン頑張りますw
>>60
グリーンマンの存在は知ってましたがレッドマンもいるんですか。
ゴールドマン頑張りますw
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:54:42.97 ID:lKjDugHR0
>>53
かっこいー!
スチームパンク写真集買った?
>>53
かっこいー!
スチームパンク写真集買った?
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:57:44.03 ID:0393dwv40
>>63
写真集は『スチームパンク造形作品1000』のことですか?見つけたら買おうかと思いつつ実はまだ買ってないです
>>63
写真集は『スチームパンク造形作品1000』のことですか?見つけたら買おうかと思いつつ実はまだ買ってないです
67: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/13(土) 21:01:08.43 ID:daXduYYW0
>>53
うねうねしたグリーンって、何て名称??
>>53
うねうねしたグリーンって、何て名称??
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:57:44.03 ID:0393dwv40
>>67
名称はわからないですけど、浅草の卸売系の店で買いました
植物を模した飾りで、数百円で買えますよ
>>67
名称はわからないですけど、浅草の卸売系の店で買いました
植物を模した飾りで、数百円で買えますよ
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:35:53.90 ID:wKmdGsMA0
>>53
うわーwwやっちまったなww
>>53
うわーwwやっちまったなww
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:57:44.03 ID:0393dwv40
>>88
ディスプレイとキーボードとマウスしか改造してなくて本体はノーダメージなので、失敗してもそんなにリスクはないですw
>>88
ディスプレイとキーボードとマウスしか改造してなくて本体はノーダメージなので、失敗してもそんなにリスクはないですw
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:57:44.03 ID:0393dwv40
>>90
そこまで出来るかわかりませんが憧れますね!
少しづつ改造して毎週うpするようにします
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:45:36.08 ID:fVUOpKKL0>>90
そこまで出来るかわかりませんが憧れますね!
少しづつ改造して毎週うpするようにします
最近このスレ覗く様になったんだけど、なんでお前らってそんなに部屋のセンス良いイケメンばっかなの?
俺もこんな部屋じゃなくて、お前らみたいな部屋にしたいんだけど。

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:52:24.95 ID:DB+NWdTi0
>>59
部屋自体は綺麗だから床生活やめれ
>>59
部屋自体は綺麗だから床生活やめれ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:21:02.16 ID:fVUOpKKL0
>>62
なるほど。まずパソの机とベッドから始めるか。。
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:57:38.88 ID:9rEUisqX0>>62
なるほど。まずパソの机とベッドから始めるか。。

雨戸閉めたった
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 20:59:31.98 ID:8c5zKluD0
外国の壁みたい
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:01:03.93 ID:5rbWcc/b0
学生オタクっていないか?
フィギュア用の棚とフィギュアどっち優先的に買ってるの!?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:09:06.64 ID:9RHp1jKS0
>>66
棚買わんことには始まらんだろ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:23:36.23 ID:5rbWcc/b0
>>72
やっぱ棚か、IKEAが近くにないからニトリ言ってこようかな
http://item.rakuten.co.jp/nitori/8790526/
こういうのってフィギュア飾るのに向いてるのかな
貧乏学生だから高い棚買えないし・・・
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:24:05.67 ID:YBsUgz750
>>66
最初フィギュアを箱のままで大量に買ってそのあとプレステージ買ったよ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:35:27.59 ID:5rbWcc/b0
>>84
プレステージ知らないから調べたが18禁サイトばっか出てきたw
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:28:06.33 ID:CZW0UIOp0
>>83
この棚使ってる
こんな感じで

フィギュアとか飾ったことないから
よくわかんないけど奥行きが余る気がする
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:31:16.39 ID:5rbWcc/b0
>>120
これって確2000円だか3000円だっけ?
奥行きはでかいフィギュアが結構あるから奥にも詰める予定なんだ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:10:37.41 ID:8c5zKluD0
物で溢れつつも綺麗なのが一番いいんだけどな

93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:56:01.31 ID:M+TCoM4W0
>>74
デスクどこの?
>>74
デスクどこの?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:59:28.35 ID:wKmdGsMA0
>>93
デスクはIKEAの天板と足を組み合わせるタイプのやつです
高さが調節できるタイプの足があったり、天板のサイズもいろいろあるのでオススメ
ただし天板は木製の物以外はハニカム構造で出来ていて、
体重をかけたりすると結構軋む。
真ん中に重いものを長期間乗せ続けて天板が凹んだ人もいる。
PCの液晶モニター程度の物なら問題ないみたい。
>>93
デスクはIKEAの天板と足を組み合わせるタイプのやつです
高さが調節できるタイプの足があったり、天板のサイズもいろいろあるのでオススメ
ただし天板は木製の物以外はハニカム構造で出来ていて、
体重をかけたりすると結構軋む。
真ん中に重いものを長期間乗せ続けて天板が凹んだ人もいる。
PCの液晶モニター程度の物なら問題ないみたい。
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:59:47.97 ID:8c5zKluD0
>>93
IKEA
板と脚を自由に組み合わせられるやつ
>>93
IKEA
板と脚を自由に組み合わせられるやつ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:01:11.86 ID:3Jet6kwlO
>>93
イケアのデスクだよ
調べてみそ
>>93
イケアのデスクだよ
調べてみそ
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:05:11.24 ID:M+TCoM4W0
>>96-98
ありがとう。てか何でお前らそんな詳しいのw
安いみたいだからイケアで買おうかなー。
とにかく天板も脚も白くて広いデスク探してるんだ。
>>96-98
ありがとう。てか何でお前らそんな詳しいのw
安いみたいだからイケアで買おうかなー。
とにかく天板も脚も白くて広いデスク探してるんだ。
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:14:23.55 ID:iuigr/rV0
>>106
同じ天板持ってたけど3年くらいで表面の皮膜?が浮いたな
>>106
同じ天板持ってたけど3年くらいで表面の皮膜?が浮いたな
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:14:40.42 ID:v5Q+66J70
>>101
ニトリならこっちだな
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a90108
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a90109
ちなみに俺はニトリのイートン天板を4枚持ってる
脚は3台分しかないけど
コーディネートによって幅100cm~150cmと使い回しが効くから便利だな
2台組み合わせれば、L字デスクにもなる
基本的に頑丈で、耐荷重30kgってなってるけど、
150cmは真ん中に重量物置いたら微妙にたわむ
>>101
ニトリならこっちだな
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a90108
http://www.nitori-net.jp/shop/category/category.aspx?category=a90109
ちなみに俺はニトリのイートン天板を4枚持ってる
脚は3台分しかないけど
コーディネートによって幅100cm~150cmと使い回しが効くから便利だな
2台組み合わせれば、L字デスクにもなる
基本的に頑丈で、耐荷重30kgってなってるけど、
150cmは真ん中に重量物置いたら微妙にたわむ
125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:30:41.03 ID:M+TCoM4W0
>>103見ていいなと思ったら>>106がw
>>110
その天板どう?水に濡れても大丈夫?
これ買おうと思ってたんだけど
http://www.asmaru.com/goods/125317/
http://garage.plus.co.jp/product/common/results.asp?KanseiCD=415496
低圧メラミン仕上げってのを買っとけばいいんだろ?
>>103見ていいなと思ったら>>106がw
>>110
その天板どう?水に濡れても大丈夫?
これ買おうと思ってたんだけど
http://www.asmaru.com/goods/125317/
http://garage.plus.co.jp/product/common/results.asp?KanseiCD=415496
低圧メラミン仕上げってのを買っとけばいいんだろ?
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:38:51.79 ID:wKmdGsMA0
>>125
天板の高さを気にしないならそれでもいいと思うよ
天板の理想の高さは肘を乗せたときに関節の角度が90度になる程度だといわれてる
高さを自分の体に合わせると肩への負担が減って肩こりが少なくなって快適だよ
>>125
天板の高さを気にしないならそれでもいいと思うよ
天板の理想の高さは肘を乗せたときに関節の角度が90度になる程度だといわれてる
高さを自分の体に合わせると肩への負担が減って肩こりが少なくなって快適だよ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:39:42.02 ID:v5Q+66J70
>>125
>その天板どう?水に濡れても大丈夫?
悪くないよ。でも安物。
塩化ビニール化粧板って書いてある。
ナチュラル色は手触り悪くない。
でもダークブラウン・ライトブラウン色は手触りが荒い。
白はどうだったか忘れた。とにかく4色全部、感触が違う。
水に濡らしたこと無いからわからんけど、
濡れても別に問題なさそう。
高さ調節できるように、可長レッグにしてる
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6240022-2
>>125
>その天板どう?水に濡れても大丈夫?
悪くないよ。でも安物。
塩化ビニール化粧板って書いてある。
ナチュラル色は手触り悪くない。
でもダークブラウン・ライトブラウン色は手触りが荒い。
白はどうだったか忘れた。とにかく4色全部、感触が違う。
水に濡らしたこと無いからわからんけど、
濡れても別に問題なさそう。
高さ調節できるように、可長レッグにしてる
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=6240022-2
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:48:39.23 ID:M+TCoM4W0
>>132
いま高さ73cmの勉強机使ってるんだけど俺にはちょっと高すぎるみたいだ。
70cmくらいがいいのかね?
>>135
手触りが違うのか…店に行って現物確認しないとダメだな。
いろいろありがとう。
>>132
いま高さ73cmの勉強机使ってるんだけど俺にはちょっと高すぎるみたいだ。
70cmくらいがいいのかね?
>>135
手触りが違うのか…店に行って現物確認しないとダメだな。
いろいろありがとう。
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:11:02.91 ID:v5Q+66J70
>>144
一般的なデスクは、高さ70~73cmくらいかな。
ニトリは75cmくらいのが多い気がする。
ニトリのイートンの固定脚だと、天板高さは約76cmとなる。
俺はそれくらいが丁度いいけど、普通の身長だと少し高すぎるかも。
可変長レッグだと、上下に各10cmくらい伸び縮み可能。
ただ、高いと窮屈だけど、低すぎても姿勢が悪くなるよ。
椅子で高さ調節するのが普通だけど、
デスクも高さ調節できるのが便利だね。
ニトリでもイケアでも可変長レッグが選べるなら、そうした方が後々いいよ。
>>144
一般的なデスクは、高さ70~73cmくらいかな。
ニトリは75cmくらいのが多い気がする。
ニトリのイートンの固定脚だと、天板高さは約76cmとなる。
俺はそれくらいが丁度いいけど、普通の身長だと少し高すぎるかも。
可変長レッグだと、上下に各10cmくらい伸び縮み可能。
ただ、高いと窮屈だけど、低すぎても姿勢が悪くなるよ。
椅子で高さ調節するのが普通だけど、
デスクも高さ調節できるのが便利だね。
ニトリでもイケアでも可変長レッグが選べるなら、そうした方が後々いいよ。
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:50:33.86 ID:3welGREP0
IKEAのデスクたわむって言うけどVIKAは天板裏に補強入ってないから仕方ないよなぁ。
150cmくらいの買う人多いと想像するんだけど、150cmとかだったらモニタ2台、3台置くだろうし。
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:21:31.47 ID:R/4lO+QP0IKEAのデスクたわむって言うけどVIKAは天板裏に補強入ってないから仕方ないよなぁ。
150cmくらいの買う人多いと想像するんだけど、150cmとかだったらモニタ2台、3台置くだろうし。
下宿だから部屋が狭いorz

92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:46:27.23 ID:U2xO8Atm0
只今左の本棚を塗装中
乾き待ちにうp

塗りむらがひどい上に塗料も足らないぞ…
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 21:59:04.58 ID:o+c9P4z10
>>92
ザビエルwww
>>92
ザビエルwww
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:01:57.91 ID:U2xO8Atm0
薄め液が水性用だった
どおりで分離するわけだ終わった
>>95
アレクサンドル博士を馬鹿にすんじゃねえwwww
薄め液が水性用だった
どおりで分離するわけだ終わった
>>95
アレクサンドル博士を馬鹿にすんじゃねえwwww
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:25:17.81 ID:iYtvUig40
>>92
塗りむらは味があると思えばいいさ
乾いたらまたうpしてくれ
>>92
塗りむらは味があると思えばいいさ
乾いたらまたうpしてくれ
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:59:09.71 ID:U2xO8Atm0
>>163
ありがとう勇気でる
一層貧乏臭い部屋になりそうだけど気にしないことにするわwww
ムラはサンドペーパーで削って明日やり直す
とりあえず薄め液買い直さねば
前

後


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:09:50.82 ID:gIOWu0le0>>163
ありがとう勇気でる
一層貧乏臭い部屋になりそうだけど気にしないことにするわwww
ムラはサンドペーパーで削って明日やり直す
とりあえず薄め液買い直さねば
前

後


恐縮ながらうp
糞画質ですまん


おまけ

105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:11:12.17 ID:tXKv0upz0
おまけじゃねぇよw普通にびびったわそしてかわいいな
おまけじゃねぇよw普通にびびったわそしてかわいいな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:18:17.23 ID:gIOWu0le0
>>105
ありがとう!
>>105
ありがとう!
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:12:44.74 ID:5rbWcc/b0
>>104
クドリャ可愛いな
そのスピーカーって机に置くもんなのか?
>>104
クドリャ可愛いな
そのスピーカーって机に置くもんなのか?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:18:17.23 ID:gIOWu0le0
>>107
ずっと使ってなくてこりゃいかんなと思って使ってるw
やっぱでかいかな?
>>107
ずっと使ってなくてこりゃいかんなと思って使ってるw
やっぱでかいかな?
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:25:57.53 ID:5rbWcc/b0
>>112
違う場所に置いた方がいいんじゃね
机はスペースおおめにとった方がいいって言ってた
>>112
違う場所に置いた方がいいんじゃね
机はスペースおおめにとった方がいいって言ってた
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:32:50.08 ID:gIOWu0le0
>>117
アンプもそうなんだけど置き場所がな…
アドバイスありがとう
>>117
アンプもそうなんだけど置き場所がな…
アドバイスありがとう
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:14:23.55 ID:iuigr/rV0
>>104
ニトリの陳列用のハンガーは捨てましょうwww
>>104
ニトリの陳列用のハンガーは捨てましょうwww
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:18:17.23 ID:gIOWu0le0
>>109
どれかわからんけどニトリのハンガーなのか…
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:18:18.34 ID:dwX78etV0>>109
どれかわからんけどニトリのハンガーなのか…



趣味が無い俺・・・・・・・・・・・・あってコンデジで撮影
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:25:17.00 ID:gIOWu0le0
>>113
えらく物が少ないね
これからいろいろ出来そうで羨ましい
>>113
えらく物が少ないね
これからいろいろ出来そうで羨ましい
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:25:57.53 ID:5rbWcc/b0
>>113
趣味がない以前にテレビも本もないのかよ
>>113
趣味がない以前にテレビも本もないのかよ
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:28:35.10 ID:dwX78etV0
>>116
具体的にどうやったらきれいな部屋になるんだろうね?
>>117
テレビは見ないんだ、サンデー見るくらいだけど今日は古紙回収の日
だから捨ててしまった
>>116
具体的にどうやったらきれいな部屋になるんだろうね?
>>117
テレビは見ないんだ、サンデー見るくらいだけど今日は古紙回収の日
だから捨ててしまった
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:32:50.08 ID:gIOWu0le0
>>122
どうやったらいいかはわからんけど、とりあえず物増やしたいなw
>>122
どうやったらいいかはわからんけど、とりあえず物増やしたいなw
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:31:25.27 ID:v5Q+66J70
>>113
趣味以前に、物が絶対的に少なすぎないか?
服もない、書籍もほとんど無い、文房具も見当たらない、
テレビも無いし、オーディオコンポの類も見当たらない。
出張先のアパートか何か?
>>113
趣味以前に、物が絶対的に少なすぎないか?
服もない、書籍もほとんど無い、文房具も見当たらない、
テレビも無いし、オーディオコンポの類も見当たらない。
出張先のアパートか何か?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:34:17.17 ID:dwX78etV0
>>127
マンガはサンデー買うからいいし、服は押入れの中に入れている
テレビは見ないってwwwwwwオーディオは音楽興味がない
文房具は筆箱の中に全部収めている、筆箱はカラボの下段にあるから
ちなみに実家暮らしだよ
>>127
マンガはサンデー買うからいいし、服は押入れの中に入れている
テレビは見ないってwwwwwwオーディオは音楽興味がない
文房具は筆箱の中に全部収めている、筆箱はカラボの下段にあるから
ちなみに実家暮らしだよ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:37:49.83 ID:Ujk+Rtv+0
>>129
別にものは無理に増やさなくてもいいと思うよ
そのかわりに家具の高さを変えるとか
大きな家具買ってみたら ソファとか机とか
>>129
別にものは無理に増やさなくてもいいと思うよ
そのかわりに家具の高さを変えるとか
大きな家具買ってみたら ソファとか机とか
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:45:28.71 ID:dwX78etV0
>>131
そうかーありがとう、オススメの机とか無い?
俺そういうの疎くて
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:21:03.68 ID:k3VHVwRx0>>131
そうかーありがとう、オススメの机とか無い?
俺そういうの疎くて
姉帰人形避難いつきも

134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:39:19.89 ID:qpuR/hVM0
>>114
その大きいNyan Cat 何w
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:26:22.46 ID:wKmdGsMA0>>114
その大きいNyan Cat 何w
初うp


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:28:06.07 ID:8c5zKluD0
>>118
何飼ってるの?
>>118
何飼ってるの?
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:29:27.17 ID:5rbWcc/b0
>>118
生活してるって感じでいいな
水槽は床じゃなくて他の上に置こうぜ
>>118
生活してるって感じでいいな
水槽は床じゃなくて他の上に置こうぜ
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:29:36.55 ID:daXduYYW0
>>118
ゴミ箱ww
お洒落すなあ。
>>118
ゴミ箱ww
お洒落すなあ。
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:21:07.34 ID:GxRgKyxa0
>>118
窓とかフローリングの質感や色の感じからもうオシャレだよね最初からこうなってるのいいなー
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:28:33.54 ID:79bDMsWr0>>118
窓とかフローリングの質感や色の感じからもうオシャレだよね最初からこうなってるのいいなー
部屋が暗い上にアイポンだからひっどい画質



133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:39:06.57 ID:X8qxXwKi0
クソ画質すまん
初うp




オシャレな部屋にしたいです
低音ガシガシなってくれるスピーカーほしい
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:40:59.31 ID:wKmdGsMA0
>>133
このスピーカーなら低音バッチリだぜ
内臓をかき乱すような低音を鳴らしてくれるだろう
>>133
このスピーカーなら低音バッチリだぜ
内臓をかき乱すような低音を鳴らしてくれるだろう
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:42:49.30 ID:X8qxXwKi0
>>137
もはや地震レベルですねww
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:40:12.40 ID:rE4LuzeJ0>>137
もはや地震レベルですねww
団地住め団地。家賃安いし作りはしっかりしてるし
リフォーム済みなら内装も綺麗だぞ。

148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:06:05.72 ID:TSZbjD500
>>136
フィギュアラックいいなぁ
>>136
フィギュアラックいいなぁ
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:42:21.50 ID:rE4LuzeJ0
>>148
ありがと。おなじみのデトロフだ。
一つくらいなら大して部屋が広くなくても
圧迫する感じが無いしおすすめだぞ。
ただ、扉が開かないようにストッパー付けないと
地震で中のブツが飛び出して悲惨な事になる…。

>>148
ありがと。おなじみのデトロフだ。
一つくらいなら大して部屋が広くなくても
圧迫する感じが無いしおすすめだぞ。
ただ、扉が開かないようにストッパー付けないと
地震で中のブツが飛び出して悲惨な事になる…。

171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:58:14.35 ID:/x996H980
>>166
俺もよくおもちゃ板のケーススレとか行くけどやっぱデトルフは部屋に1~2台が一番映えるな
少数精鋭って感じもするし
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:42:54.49 ID:vJh5hl2A0>>166
俺もよくおもちゃ板のケーススレとか行くけどやっぱデトルフは部屋に1~2台が一番映えるな
少数精鋭って感じもするし
クソ画質でsry

ちょっと掃除した

141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:44:15.03 ID:yWCpLszV0
剥き出しのPCってホコリやばくないの?
剥き出しのPCってホコリやばくないの?
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:51:02.41 ID:vJh5hl2A0
>>141
特に問題は無い。
むしろ蓋してる方が溜まりやすい希ガス。
静電気の季節になったら蓋するかも。
>>141
特に問題は無い。
むしろ蓋してる方が溜まりやすい希ガス。
静電気の季節になったら蓋するかも。
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 22:54:29.41 ID:yOXWRlKX0
>>140
部屋を見せてくれよ
>>140
部屋を見せてくれよ
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:16:23.08 ID:yOXWRlKX0
>>154
カーテン替えたら雰囲気変わりそう
>>154
カーテン替えたら雰囲気変わりそう
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:23:37.34 ID:vJh5hl2A0
>>156
カーテンか、了解した。
thx
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:01:16.92 ID:lCoLOWbj0>>156
カーテンか、了解した。
thx
大掃除したので初めてのうp!


149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:07:05.42 ID:5rbWcc/b0
>>147
コンポにテレビ台に本棚が全く一緒でちょっと驚いた
PS3の色も同じと来たよw
>>147
コンポにテレビ台に本棚が全く一緒でちょっと驚いた
PS3の色も同じと来たよw
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:21:38.28 ID:lCoLOWbj0
>>149
まじか!!!双子!?
>>149
まじか!!!双子!?
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:09:06.91 ID:4YLJ6+I80
>>147
この爪楊枝入れ欲しいけど、この作りにしちゃ少し高くないか?
>>147
この爪楊枝入れ欲しいけど、この作りにしちゃ少し高くないか?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:21:38.28 ID:lCoLOWbj0
>>150
これプレゼントでもらった
爪楊枝は入れてないw
>>150
これプレゼントでもらった
爪楊枝は入れてないw
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:35:09.34 ID:HgWMZHmJ0
>>147
このイスってどこの?
>>147
このイスってどこの?
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:23:30.53 ID:+gIti4h70
>>165
ほい
http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/tma-lap/
http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/grt-pulm/
>>165
ほい
http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/tma-lap/
http://item.rakuten.co.jp/air-rhizome/grt-pulm/
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:34:51.02 ID:dhm+pj6z0
>>180
ありがと!
意外と高いな…!
>>180
ありがと!
意外と高いな…!
181:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:27:12.47 ID:sk5hHXpb0
>>180
このサイト、週一で見るたびにNew Itemに惹かれて困る
いいよねここの商品
>>180
このサイト、週一で見るたびにNew Itemに惹かれて困る
いいよねここの商品
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:30:19.46 ID:3+XfJrY80
>>181
この店は売り方が上手いわ、商品説明も丁寧だし
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:15:17.02 ID:daXduYYW0>>181
この店は売り方が上手いわ、商品説明も丁寧だし


引越!
アドバイスお願いします><
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:18:53.08 ID:7S7XS+Fd0
>>155
アドバイスもらう気あるのかよって暗さだな…。
>>155
アドバイスもらう気あるのかよって暗さだな…。
159:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:19:57.77 ID:4YLJ6+I80
>>155
二枚目とか何を思ってうpしたんだよ
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:48:29.27 ID:cLRXiNKV0>>155
二枚目とか何を思ってうpしたんだよ


機械音痴だからちゃんと貼れてるかわからない
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/13(土) 23:52:45.12 ID:4YLJ6+I80
>>167
もっと徹底して細部まで拘れば凄い良い部屋になりそう
192:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:39:47.84 ID:6l/Pw2n+0>>167
もっと徹底して細部まで拘れば凄い良い部屋になりそう
>>167を批評してくれよ~
アドバイスください
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:43:48.82 ID:3+XfJrY80
>>192
いい部屋すぎてアドバイスなんかできねーよw
>>192
いい部屋すぎてアドバイスなんかできねーよw
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:46:49.34 ID:6l/Pw2n+0
>>193
ありがとうございますww
>>193
ありがとうございますww
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:43:57.67 ID:zEwVTzwU0
>>167
テレビとかパソコンとかないの?
その周りが見たい
>>167
テレビとかパソコンとかないの?
その周りが見たい
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:46:49.34 ID:6l/Pw2n+0
>>194
テレビとパソコンは和室にあるんだよね
そっちは全然面白くない
>>194
テレビとパソコンは和室にあるんだよね
そっちは全然面白くない
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:53:39.58 ID:G3lKAOmi0
>>192
家の装丁とミッドセンチュリーなデザイナーズチェア、ソファが
絶望的にミスマッチで場違いな印象を受ける
その二つの家具は何をどう工夫してもその部屋には馴染まないと思う
観葉植物も少し育ちすぎ
部屋の真ん中に置くならもう少しすっきりした物にするか、退かした方がいい
床に敷いてるカーペットも野暮ったいし不衛生だから剥がした方がいい。
見た目的にも色が明るすぎてその家の雰囲気には合わない
無理に白や赤みたいな明るい色を使おうとしないで
アースカラーの家具で統一するか、
引っ越したほうがいい
>>192
家の装丁とミッドセンチュリーなデザイナーズチェア、ソファが
絶望的にミスマッチで場違いな印象を受ける
その二つの家具は何をどう工夫してもその部屋には馴染まないと思う
観葉植物も少し育ちすぎ
部屋の真ん中に置くならもう少しすっきりした物にするか、退かした方がいい
床に敷いてるカーペットも野暮ったいし不衛生だから剥がした方がいい。
見た目的にも色が明るすぎてその家の雰囲気には合わない
無理に白や赤みたいな明るい色を使おうとしないで
アースカラーの家具で統一するか、
引っ越したほうがいい
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:58:36.89 ID:6l/Pw2n+0
>>197
ありがとう引っ越すわwww
>>197
ありがとう引っ越すわwww
203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:02:47.72 ID:G3lKAOmi0
>>200
まじか。。。
176:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:10:38.72 ID:HjSshBPi0>>200
まじか。。。
オタクとしても中途半端、片付けも半端で、インテリアにも凝れない。
多少、機能美にこだわる、そんな俺の部屋。



クーラーないのでダブル扇風機。全周囲にスピーカー。TVでPCできます。
いつの間にかもう場所がない。こんなに買うつもりじゃなかったのに・・・フィギュア恐るべし・・・。
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:14:34.70 ID:oTjR2PX50
>>176
カーペット変えたら
>>176
カーペット変えたら
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:35:55.78 ID:HjSshBPi0
>>177
それもいいな。あんまりこの部屋蒸し暑くて気分だけでも涼しくするよ。サンクス。
>>177
それもいいな。あんまりこの部屋蒸し暑くて気分だけでも涼しくするよ。サンクス。
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:16:07.78 ID:k6DobSvs0
>>176
VH7PC懐かしいな
本体は壊れたのか・・・
>>176
VH7PC懐かしいな
本体は壊れたのか・・・
183:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:28:47.17 ID:HjSshBPi0
>>178
金がないのでスピーカーだけヤフオクで安く買いました。コスパ至上主義。
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:51:20.30 ID:OqZ11hEN0>>178
金がないのでスピーカーだけヤフオクで安く買いました。コスパ至上主義。
流れ切りですが・・・
お初だけどコレでみれるんですかね?



198:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:57:06.30 ID:lEDEZ3XL0
>>196
すげーおしゃれだ
パソの前にあるやつなに?
>>196
すげーおしゃれだ
パソの前にあるやつなに?
201:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 00:58:44.33 ID:k15md/yh0
>>196
見れる
キーボードとか微妙だけど全体的には好みだわ
画面の前にある奴なに?
>>196
見れる
キーボードとか微妙だけど全体的には好みだわ
画面の前にある奴なに?
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:04:06.87 ID:OqZ11hEN0
>>198
>>201
コメありがとです~
前のはPCDJ用のターンテーブルになります。
一応PCとつないで音楽編集なんかにつかってます~
>>198
>>201
コメありがとです~
前のはPCDJ用のターンテーブルになります。
一応PCとつないで音楽編集なんかにつかってます~
204:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:03:22.08 ID:NiATidKC0
>>196
落ち着いた感じの部屋で参考になる。特に1枚目。
どうせならスチールラックとチェアも変えたら統一感でるかも
>>196
落ち着いた感じの部屋で参考になる。特に1枚目。
どうせならスチールラックとチェアも変えたら統一感でるかも
207: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/14(日) 01:05:30.88 ID:MMqFdR700
>>196
typhoonだ! 同じの持ってるよー。
pcdj楽しいけど全然やってないよ!
>>196
typhoonだ! 同じの持ってるよー。
pcdj楽しいけど全然やってないよ!
208:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:13:19.10 ID:OqZ11hEN0
>>207
おお!トラクターの使い方がへたれでよく分からんのですが・・・
いじってる分にはたのしいですよね~
上手く扱えるようになったらそれもあげてみたい・・・
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:16:12.55 ID:ChhgICv70>>207
おお!トラクターの使い方がへたれでよく分からんのですが・・・
いじってる分にはたのしいですよね~
上手く扱えるようになったらそれもあげてみたい・・・
本棚ってどんなの使ってる?
スライドするやつは重たくなって動かしにくいって聞くんだが
ちなみにこんなの
http://amazon.co.jp/dp/B002COI77A
211:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:29:12.54 ID:/WhsfhQLP
>>209
スライド式使ってるけ俺のは重さはそこまで気にならないな
ただ、奥側の本のサイズが大きめだったり、仕舞う時に押し込みが足りなかったりすると
前側のスライドぶつかって邪魔臭いし、本も傷みやすいかな
あと、大判サイズのマンガが入れられないのも不便
212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:30:02.49 ID:Bpjeop7t0
>>209
おれも山善のスライドしないやつが欲しいと思ってるんだけど
品質とかどうなんだろうか
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:30:58.74 ID:IqZ+pYmW0
>>209
友達がそういう本棚使ってるけど、本ぎっちり詰まってても軽かったよ。
うちでは見た目重視でディスプレイラック使ってるけど、後ろの本取るのに
手前の本を退かさないといけないから不便・・・ちなみに使ってるのは↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ka-grande/ds60-3f.html
見た目気にならないならスライド式のほうがいいと思う
277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 08:25:00.38 ID:rXzIgYpT0
>>209
本棚くらいなら自作したら?
クソ化粧板のよりよほど捗るぞ。
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:41:29.54 ID:H3OUl3O20
みんなおしゃれなへやだ・・・
自分は何をおけばいいかわからないのでほとんど何も置いていない
勇気を出して初うpしてみる。味気ない・・・





217:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:44:11.18 ID:zEwVTzwU0
>>216
広くね?
それとソファ何?
>>216
広くね?
それとソファ何?
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:54:26.01 ID:H3OUl3O20
>>217
部屋は2LDKあるけど男一人だしまったく使い切れてない(´・ω・`)
寝室(PC前)に80%、残りがリビングのソファーに20%くらいの感じで
ソファーはたしかこれですよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UD8ZQU/
>>217
部屋は2LDKあるけど男一人だしまったく使い切れてない(´・ω・`)
寝室(PC前)に80%、残りがリビングのソファーに20%くらいの感じで
ソファーはたしかこれですよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UD8ZQU/
224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:09:10.71 ID:zEwVTzwU0
>>220
随分、見栄えのいいソファだなと思ったら高いな
>>220
随分、見栄えのいいソファだなと思ったら高いな
219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:51:11.53 ID:JnYSe5720
>>216
イサムノグチのテーブルいくらだった?
>>216
イサムノグチのテーブルいくらだった?
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:54:26.01 ID:H3OUl3O20
>>219
テーブルはたしか18k位で買いました。
今尼で見たらやっぱそんなもんでしたよー
221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 01:55:48.43 ID:bZgfrUc50>>219
テーブルはたしか18k位で買いました。
今尼で見たらやっぱそんなもんでしたよー
前晒したときにモニターアームが捗ると言われたんだが
おまいらどんなの使ってる?
どれ使っても一緒なら安物でもいいかなーと思っているんだが。
223:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:07:48.94 ID:H3OUl3O20
>>221
自分はエルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm 45-241-026
見た目は>>221の一枚目
色が合わない以外しっかりしてるし自分はすごく気に入っている
別にアーム詳しくないけど評判はいいみたいですよ
229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:24:18.42 ID:K3L2f8eEI

久々にうぷ。
誰かなんか良くなるとこあったらおしえてください。
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:25:11.28 ID:Bpjeop7t0
>>229
カーテンの色かな
>>229
カーテンの色かな
231:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:27:15.45 ID:K3L2f8eEI
>>230
どんなのがいいかな?
>>230
どんなのがいいかな?
232:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:28:49.30 ID:Bpjeop7t0
>>231
全体的に家具の色が揃ってないから何とも言いがたいんだが・・・
とりあえず家具の方向性決めたほうがいいと思う
あと隙間つくったほうがいいね いろいろキチキチ置いてるのがよけい統一感感じられない
>>231
全体的に家具の色が揃ってないから何とも言いがたいんだが・・・
とりあえず家具の方向性決めたほうがいいと思う
あと隙間つくったほうがいいね いろいろキチキチ置いてるのがよけい統一感感じられない
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:42:23.70 ID:K3L2f8eEI
理解した
ありがとう
理解した
ありがとう
234: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 55.3 %】 :2011/08/14(日) 02:42:17.33 ID:P3+mYcEd0
>>229
リラックマかわいいよリラックマ
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:50:01.85 ID:Zf2HIIR70>>229
リラックマかわいいよリラックマ



明日ソファ買いにいく。
買うならブラウン系のソファーがよいですかね
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:55:45.90 ID:U92IPSaM0
>>236
別に赤のままでもいいような気がする。
後ろの水色の布が気になるけど。
むしろ気にするのは色でなくてソファの脚。
デスクと同じような感じの物にするか、脚なしとかにしないと
部屋の統一感がないままになるよ。
すでにテーブルと、デスクがアンマッチだけど。
>>236
別に赤のままでもいいような気がする。
後ろの水色の布が気になるけど。
むしろ気にするのは色でなくてソファの脚。
デスクと同じような感じの物にするか、脚なしとかにしないと
部屋の統一感がないままになるよ。
すでにテーブルと、デスクがアンマッチだけど。
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 03:03:22.20 ID:Zf2HIIR70
>>237
水色は布団カバーですね。
一緒にかってきます。
>>237
水色は布団カバーですね。
一緒にかってきます。
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 02:58:11.02 ID:vznQz6b4O
>>236
ブラウンもいいけど、テーブルと合わせてアイボリーとか白系はどうかな
テラテラしてないやつね
>>236
ブラウンもいいけど、テーブルと合わせてアイボリーとか白系はどうかな
テラテラしてないやつね
239:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 03:03:22.20 ID:Zf2HIIR70
>>238
うむうむ。アイボリーかブラウンですよね。
二人とも有難う。
>>238
うむうむ。アイボリーかブラウンですよね。
二人とも有難う。
259:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:19:24.01 ID:fyLZBtAV0
>>236
モスグリーンでもアプリコットオレンジでも原色じゃないオシャレな色合いだったら何でも合うよ
自分の好きな色買ったらいい
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 03:42:12.33 ID:LcpPBJge0>>236
モスグリーンでもアプリコットオレンジでも原色じゃないオシャレな色合いだったら何でも合うよ
自分の好きな色買ったらいい
ほーいえば先週辺りにここで教えてもらったテレビ裏の間接照明かったんだ
それ以外のオススメ間接照明あったら教えて
色々見たい
246:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 03:53:56.98 ID:WLtdZum20
>>245
http://www.shomei.biz/shopdetail/003005000037/
間接照明界の異端児
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 04:20:02.73 ID:LcpPBJge0
>>246
ふむ
いいねぇいいねぇ
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 04:24:26.22 ID:LcpPBJge0
異端児ぽさがよくわからんけどな
ありがとう
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 05:30:24.73 ID:qrQy2Pyq0

こんな時間に暗い部屋をうp
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 05:40:12.97 ID:G3lKAOmi0
>>254
ダンボー君が誇らしげに見える…
これが間接照明マジックなのかあああああ
267:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 06:57:45.35 ID:CUOEbMYF0>>254
ダンボー君が誇らしげに見える…
これが間接照明マジックなのかあああああ
なんの面白味もないが学生の机
そろそろ大きいデスクがほしいわ・・・
268:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 07:03:16.80 ID:CUOEbMYF0
すまんミスだ

携帯のクソ画質ですまんこ
282:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 08:54:30.89 ID:KinU/4PM0
おはよう!
そしてお部屋引っ越したので記念に。






290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:26:31.72 ID:mTkFcT/X0
>>282
ぞうきん写すなw
280:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 08:51:50.41 ID:tEkeE+ue0>>282
ぞうきん写すなw

GW以来の晒しですね
281:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 08:53:20.13 ID:EIR0vide0
好みの部屋きたわこれ
好みの部屋きたわこれ
287:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:20:19.90 ID:4QiCVc8E0
>>280
駅の椅子さん、ちわ~っす
>>280
駅の椅子さん、ちわ~っす
288:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:23:52.99 ID:Qe4Z10gr0
>>280
見るたびに椅子が黄ばんでいくな
>>280
見るたびに椅子が黄ばんでいくな
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:29:08.97 ID:tEkeE+ue0
>>287
>>288
毎回毎回椅子がバカにされる・・・・悔しい・・・ビクンビクン
>>287
>>288
毎回毎回椅子がバカにされる・・・・悔しい・・・ビクンビクン
289:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:24:56.87 ID:EIR0vide0
飾ってる銃が変わってる
飾ってる銃が変わってる
290:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:26:31.72 ID:mTkFcT/X0
>>280
ポスターの上の照明kwsk
>>280
ポスターの上の照明kwsk
293:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:29:08.97 ID:tEkeE+ue0
>>290
IKEAで売ってたよ
>>290
IKEAで売ってたよ
292:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:28:15.43 ID:IBu7ARtd0
>>280
PCデスクの詳細をくらさい
ちょうどこのサイズのが欲しい
>>280
PCデスクの詳細をくらさい
ちょうどこのサイズのが欲しい
294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:34:35.99 ID:EIR0vide0
ニトリのL字
ニトリのL字
295:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/14(日) 09:38:23.33 ID:agAlfWdP0
そういう椅子って見た目はおしゃれだけど長時間座ってるときつくない?
そうでもないのかな
そういう椅子って見た目はおしゃれだけど長時間座ってるときつくない?
そうでもないのかな
このスレッドは295レスでdat落ちしました。。。
更新お疲れ様です!
ありがとう!
このブログって最近できたばかり?部屋スレ見るの好きだからすごく助かる。
ほかにも部屋スレまとめてるブログあるけど、不安定で更新遅いし。
応援してるから管理人がんばって!!
今年の4月後半からです。
部屋スレは画像多いし、ほぼ全部拾いたくなるレスなのでまとめるのしんどい・・・けど楽しいです!
頑張ります!
部屋スレは大好きです!
感謝してます!お気に入りに入れてます!
巡回コースに入れました!
これからもよろしくおねがいします!!!
ありがとう!
でも…フルネームはやめよう(汗
勝手に修正したけどごめんよ。
いつも更新ありがとうございます!
しかし気になる家具があってもリアルタイムで見てないから
分からないままで終わるの悔しいビクンビクン
>>118の緑のソファの詳細誰か分かる方いませんかな・・・
カリモク60の Kチェア 2シーター モケットグリーン じゃないでしょうか。
8月14日のも更新よろしくね~
(`・ω・´)b
管理人部屋うp(`・ω・´)
(´・ω・`)
(´・ω:;.:…
(´:;….::;.:. :::;.. …..
部屋スレまとめってどこも飽きてるからまめに更新してほしいなあ
ありがとうございます。
できるだけ頑張らせていただきます(`・ω・´)b
とはいえレスを丁寧に整理するよう心掛けているので、どうしても時間がかかってしまいます。
スピード勝負は白旗です(´・ω・`)/◇